この記事では、10秒でWindowsPCのIPアドレスをする方法を紹介します。
PCのIPアドレスってどこで確認できるの?設定には見当たらあいんだけど、、
このような疑問を解決します。
結論から言うと、自分のPCに割り当てられているIPアドレスはコマンドプロンプトから確認することができます!
コマンドプロンプト…普段マウスを使って行う操作を「コマンド」と呼ばれる命令文を用いて行うものです。
IPアドレス確認方法
- [WIndows] + [R]で「ファイル名を指定して実行」ウィンドウを開く
- 「cmd」と入力してコマンドプロンプトを開く
- 「ipconfig」と入力
「ファイル名を指定して実行」を開く
ショートカットキー:[Windows] + [R]を入力すると「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが開きます。

コマンドプロンプトを開く
「ファイル名を指定して実行」ウィンドウに「cmd」と入力してEnterキーを押すとコマンドプロンプトが開きます。
①「cmd」入力後、Enterキーを押す

②コマンドプロンプトが開く

「ipconfig」と入力
コマンドプロンプト上で「ipconfig」と入力し、Enterキーを押します。
PCのネットワークに関する情報が表示され、「IPv4 アドレス」行を見ることで使用しているPCのIPアドレスを確認することができます。

以上で完了です!
ipconfig…PCのネットワーク設定を確認・再設定する際に使用するコマンド
まとめ
この記事ではPCのIPアドレスを10秒で確認する方法を紹介しました。確認は以下の手順で行うことができます。
- [WIndows] + [R]で「ファイル名を指定して実行」ウィンドウを開く
- 「cmd」と入力してコマンドプロンプトを開く
- 「ipconfig」と入力
簡単にできるのでぜひ試してみてください!